【大学・薬学部の有機化学】芳香族化合物の判別(ヒュッケル則・ルイス塩基)【ジェイズ/J’z Channel】

おかず!

今回は有機化合物が芳香族性を持つかどうかを判別する方法を紹介します。
芳香族性の判別方法はベンゼンの反応パターンを勉強する上でもとても大切な考え方になりますから、しっかりと理解しておこう。
芳香族性の問題、塩基性の問題など大学の定期試験、国家試験の有機化学の王道問題として出てくるので得点源にしてしまおう!
分かれば面白い(と思えるはず・・!)

00:00 オープニング
01:28 芳香族性の条件
04:43 芳香族化合物の判別(基本)
10:17 芳香族化合物の判別(中級)
17:41 芳香族化合物の異端児
19:32 塩基性の判別

チャンネル登録とコメントが動画作成の励みになります!
動画の内容がためになった!続きが気になる!という方は登録ボタン・高評価をポチッとお願いします!
↓チャンネル登録↓

■動画内で生じるQ&A
Q.
A.

■関連動画
【大学・薬学部の有機化学】電子軌道・混成軌道で考える共鳴構造式の法則 / 共役と共鳴の違い

【大学・薬学部の有機化学】共鳴構造式の書き方 / ベンゼンの非局在化電子~電子軌道・混成軌道を基本に~

【大学・薬学部の有機化学】分子軌道の書き方と形 / 活性酸素・結合次数

【大学・薬学部の有機化学】わかりやすい分子軌道の作り方 / 電子軌道の形と向き

【大学・薬学部の有機化学】sp2・sp混成軌道を作る / 混成軌道の作り方 (σ結合、π結合)

【大学・薬学部の有機化学】電子軌道からsp3混成軌道を作る / 混成軌道の作り方

【大学・薬学部の有機化学】電子配置と電子軌道(原子軌道)の基礎 / 電子軌道の書き方と入れ方

■Twitter

■ジェイズ/J’z Medical Channelについて
・薬と病気、高校・大学・大学院生活、薬学部での講義内容について発信中!
・3-4日に1本を目指して動画投稿していますが、編集速度を上げてアップして行きます!
・みんなが医学薬学の基本知識を持って、医療に関心を持ってもらいたいと思っています
・そして、このチャンネルを通じて自分が病気になった時にどんな薬が処方されて、どんな治療がなされているのかが分かる人を一人でも多くするのが夢です
・チャンネル登録、コメントを宜しくお願いします!

■ジェイズ/J’z のプロフィール
中学生の頃に薬剤師になることを決心するも超底辺公立高校にしか入れなかったが、過酷な環境でひたすら勉強して薬学部に逆転合格を果たす。
しかし入試成績が最下位の真実を知ってガリ勉となり、6年間上位成績をキープして卒業し、大学院博士課程への進学に舵を切る。
大学院で実質的留年と無い内定を経験し、薬剤師パート生活を送りながら、奨学金1200万円の返済と博士号取得を目指して現在に至る。
2020年1月 YouTube投稿スタート

■タグ
#ジェイズ #薬学部 #大学生 #芳香族 #有機化学 #国家試験

3 COMMENTS

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA