おかず!
アイアンシェフとしても有名な中華の脇屋友詞シェフ(トゥーランドット臥龍居オーナーシェフ)がGTFグリーンチャレンジデー2020オンライン用に考案された環食レシピ(わしょく)をご紹介致します。
地産地消を心がけることで、食材輸送時のCO2削減を目指そうというグリーンチャレンジを実践するために、今回は、ここ東京で古くから育てられている江戸東京野菜の中から千住ネギ、伝統の土垂里芋、内藤トウガラシを使用。
千住ネギを、すべてのメニューに使える万能調味料にアレンジし、土垂里芋の葱醤和えと、万能調味料の葱醤が食欲をそそる千住ネギの香り焼きそばの2品をご提案致します。
万能調味料の中には、魚の可食部を余すところなく使用するというテーマで紀文食品の練り製品を使用。
さらに焼きそばには、東日本大震災の被災地、福島の森里川海をつなげ、支えようというテーマで、サッポロ製麺社の協力のもと福島県の小麦を使用した中華麺を使用。
レシピ詳細は、
GTFグリーンチャレンジデー2020オンライン
にアップしています。
オンラインイベントは12月5日と6日。
参加無料でどなたでもご参加いただける環境イベントです。
是非是非、イベントのほうにもご参加下さい!
【GTFグリーンチャレンジデー2020オンライン】
参加はココから →
豊かな自然やいきものと共に生きていく。
その為に、私たちひとりひとりが地球に優しい行動をはじめる。
そのアクションを応援する日、GTFグリーンチャレンジデー。
日時:2020年10月5日(土)、6日(日)、10時~16時
参加:無料(一部有料のワークショップ有)
出演:まこと、林マヤ、中島早貴、BEYOOOOONDS(一岡伶奈、島倉りか、西田汐里、江口紗耶、高瀬くるみ、前田こころ、山﨑夢羽、岡村美波、清野桃々姫、平井美葉、小林萌花、里吉うたの)、ハロプロ研修生(松原ユリヤ、橋田歩果、小野田華凜、斉藤円香、北原もも)、田村隆、脇屋友詞、森田正光、小林由未子、西口彩乃、森田美礼、洪秀日、畑主税、高橋万里恵、森朗、山形純菜、堀内詔子、原駅ステージA(磯部杏莉、伊藤貴璃、田谷菜々子、牧野真鈴)、ゆっきー
\ 環食のほかにも楽しめるイベントプログラムがたくさん /
◆クイズラリー
たくさんのブースを回って、クイズに答えて、出展者や出演者からのプレゼントが当たる抽選会に参加しよう!
◆マルシェ・ショップ
今が旬の商品、コロナで売れ残ってしまった海外のお土産、エコな日用品まで。環境に優しいモノを選ぼう!
◆GTF令和みんなの茶会
日本全国のキラ星「茶園」が勢ぞろい!プロが実演「おいしいお茶のいれ方」教室やお茶と和菓子をめぐるトークショーもお楽しみに。
◆PR・ワークショップ
子どもから大人まで楽しめるワークショップ!オンライン動物園や企業や団体のエコな取り組みは必見!
◆環食
おうちでできる環境に優しいレシピを有名シェフが動画でご紹介!シェフ特製おせちのプレゼントもあるよ!