おかず!
☆本出しました
⇒
☆セカンドチャンネル⇒
☆僕のお店かねこ道具店
☆Twitter⇒
☆インスタグラム⇒
☆tiktok⇒
■ファンレター・プレゼントの宛先はこちら
150-0011
東京都渋谷区東1-26-20
東京建物東渋谷ビル8F
「株式会社carry on きまぐれクック」宛
※冷蔵・冷凍が必要な、なま物の受付はできません。
■お仕事のご依頼等
Dear Oversea Viewers,
Thank you for watching my video everytime.
I would like you to know more about our Japanese seafood.
Because Japan is a country surrounded by the seas, various seafood gather here.
We will continue to add English subtitles from past videos time to time. It might take a while to complete all videos but please wait.
Again, thank for watching my Video and I really appriciate you!
(海外視聴者の皆様、いつも動画見てくれてありがとうございます!日本のシーフードの魅力をもっともっと知ってほしい。日本は海に囲まれた国。いろんなシーフードが集まります。
英語字幕を随時過去の動画からつけています。
少しペースは遅いですが、待っててください。
いつもありがとう!感謝します。)
☆音源:
久しぶりの捌き動画で、改めて魚の知識の豊富さや捌き方の上手さにただ感動です。かねこさんのお魚への愛がビシバシ伝わってくる所が個人的にこのチャンネルの好きな所でした。新スタジオでもお魚愛が全く変わらないいつものかねこでしたのでいつも通りほっこりさせていただきました。これからも応援してます。寒い季節なのでご自愛くださいね。
海なし県に住んでいますが、自分でも魚捌いてみたくなりました!!捌き方を丁寧に解説してくれているのでとても分かりやすいです。ありがとうございます。
新スタジオになっても見慣れた舟盛り土台や包丁など見たらやっぱりきまぐれクックって思いました
そして相変わらずお店以上のクオリティで感動です⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
そうですね!感動します!本当にお帰りなさいだ!
I am glad to see you again, now in your new studio, which is just perfect !. I’ve been watching your channel since long, I really like to see talented people in action like you. I’ve spent several vacation days with my mom, and we were looking your channel and she just loved you Kaneko
.
Thanks for sharing your talent and show us some of Japan’s culture. Greetings from Switzerland.
言ってたように音の反響はあるけど新スタジオになったきまぐれクックなんも違和感なかった!
設備が充実して喜びがお魚捌きに出ててこっちも嬉しい気持ちになります!
包丁で骨を切るときの反響がすごく気持ち良く感じるのはサイコパスか?でも後半の大根切る時とかもいい音してるなあ
逆に、かねこさんなら音の反響も心地いいと思ってしまいました
アメリカからの中二のファンです!きまぐれクックさんを見てると良い日本語の勉強になりますのでこれからも頑張ってください!
日本語上手すぎん?
しゃけ
10:05からのイワシの開きを前に職場で教わったからなんか自分も知ってる捌き方で嬉しい。やっぱり本職から見てもかねこさんの捌き方やスピードは目を見張りますね笑
全部新しいから、いつもの鍋出てきたときの安心感エグい笑笑
すごい分かる
改めて新スタジオおめでとうございます
@かみ ww
誰やねん
@かみ チャンネルアイコン押してみろ
本物が埋もれるか?本物だったら何か反応して見てはどうかね?今は色々いじれるし本物とも限らない
モノホンだー
@シークレットファイブ
でた情弱乙w
@わんわん 情弱乙
ジブラルタルの参上だぜ!
19:47 で、超最新式のキッチンなのに味のある鍋が出てくるのが、きまぐれクックっぽくて最高でした。この雰囲気、残して欲しい!
私も、ここで急にホッとしました
スタジオ変わりすぎて違うチャンネル感あったけど、いつもの完成の効果音でハッとなる。
面白さは変わらんなぁ
I don’t hear anything wrong with the echo. Yes there is one but not enough to make it unpleasant. You can’t even tell tbh. I would continue to record in there. I really love how your home turned out!! Congratulations and I can’t wait to see more this year.
登録者10万人ぐらいの時から見てます
きまぐれクックの雰囲気は変わらずここまで上り詰めたのは場所じゃなくてやっぱ本人の実力なんだなと思いました
これからも楽しみにしてます!
@ミリムル ぼく実はクックのクックがクックだった頃から見てますよ
実は生まれたてのきまぐれクック見たことあるんですよね…
@riri sasa 実は一本目から見てるんですよ〜
私はにしやん時代の2本目から見てます
初めて見たのは3000人
次に見たら90万人
まだ見慣れない感はあるけど前よりもクオリティの高いものとかもっと大きい食材も捌いてくれそうで楽しみです(^^)なんにせよかねこさんが好きなので
料理人やってますが、ただただ羨ましいです。
鍋とか変わってなかったり前のテイストが残ってて見てて安心しました。
環境=料理が楽しくなるは間違いないですよね。
新スタジオが活きてて、金子さんが楽しそうにお魚捌いてて、私たちの視聴がこれになったんだーって改めて嬉しくなりました

かねこさんの動画はASMR的に料理音も楽しみなのですが、新スタジオは包丁さばきや水の音がリアルになった気がして嬉しい!
何よりかねこさんがサクサク楽しそうに料理してる姿が最高!
これからも応援してます♥️
音の反響が気になると言ってたけど全然違和感ないし
むしろレモンときゅうり切ってる時の反響音がカッコよくて個人的には好きです
かねこさんが前と比べて料理自体をすごく楽しんでいるように見えること、素材の新鮮さが照明によって前よりわかりやすいことなどをふまえて、新しいスタジオにする判断はとても良かったとこの動画を見て感じました。
これからも応援しています。
早送りかと思うほど捌くスピード速い…
アワビ洗う速度とかめちゃくちゃ早くて草
新スタジオになっても見慣れた舟盛り土台や包丁など見たらやっぱりきまぐれクックって思いました
そして相変わらずお店以上のクオリティで感動です⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
nice copied comment! scroll down a couple comments for the original
最新式キッチンの進化にとにかく驚きました
料理の品質だけでなく、作り手の気持ちまで変えてくれるキッチンにただただ憧れます
図鑑でしか見ないような変わった魚や、また変おじや他の料理系Youtuberさんとの合同企画も楽しみにしております
かねこさんが楽しく魚をさばくチャンネル、というのがコンセプトなのんだなと改めて思いました。これからも楽しみにしています。
動画見てるだけでかねこさんが楽しそうでテンポ感とか捌くのとか食べることが本当に幸せそうで見てるこっちも動画が楽しいです!!
唯一無二のかねこらしさは何も変わっていなくて、ただただスタジオ環境のスペックと見やすさが爆上げされてて嬉しすぎる
@タケノコくん
見えてます。無視無視!コメントしたら調子乗るし。
@四方銀鈴 そうだよ
@タケノコくん
止まらないピストンとか、書いてあるコメントの事かい?
変なコメント報告したんだけどみんな見えてる?
まるでどこか(アメリカとか)の料理ショーとかの番組みたいなあの引きの絵面とか…。
Although I can’t understand, I love watching your videos every single day. I go back and rewatch old videos just to see how you’ve improved.
新スタジオ一発目動画、おめでとうございます!!
ワクワクな市場シーンから始まって、着実な捌き、美しい盛り付け・・・甚平によって過去動画との違和感も最小限になっていて流石!と思いました。
キッチンの機能性が少し違うだけでも調理・料理の楽しさって莫大に変わってくるわけで、逆に「これまでの間、よくぞ最低限の環境で頑張ってくださいましたね」的な気持ちの方が大きいです・・・これからまた新たな環境で、ノビノビと色々なパターンの物事にチャレンジしていって欲しいです!