おかず!
下準備一切不要!世界一簡単なチャーシューの作り方。動画の後半でこの煮豚を使ってIHでも出来るお店のような本格的なパラパラ最強チャーハンの作り方を公開しています!
りんちゃんパパ愛用包丁 一生使える プロ仕様 グレステン筋引きはこちら↓から購入できます
チャンネル登録はこちら
⇒
【うちごはん】【家庭料理】【創作】【和食】
ブログ
【ステーキ】プロも間違えている!本当にうまいステーキの焼き方 どんな肉でも柔らかく焼く方法 魔法のレシピ
【バスクチーズケーキ】下準備たったの5分!みんな間違えている本当のバスクチーズケーキの作り方 魔法のレシピ
【ジブリ飯】もののけ姫のサンの干し肉 本気で作ってみたら泣けるほどうまかった 再現レシピ
【チーズフォンデュ】 ピザ用チーズで簡単に作れるチーズフォンデュ スイス料理
#レンジでチン#絶対失敗しない#バズグルメ
最初からタレで煮るってのはどうなんですかね。
圧力鍋に水酒塩ネギ生姜放り込んで
圧力解放後にタレに漬け込むほうが柔らかく仕上がると思うんですが。
横っちょからお邪魔します。参考にさせて頂きます。Good!
絶賛!
吉田増蔵 楽ちんレシピって言ってるんだからいいじゃん
レシピに書き忘れましたが昆布が少し入っています
レンジで出来るのいいですね
いつも コンロで ちょこちょこ見ながら作っているんで
ありがとうございます。味も抜群です!
素敵な一品ですね。お正月作ってみます(^^)
ありがとうございます!
使ってる肉は肩ロースですかね?まぁ好みで使う部位変えればいいか。
これはいいですね一番簡単ですね
Twitter初めて欲しい
ツイッターやってます!りんちゃんパパのクッキングで
動画内で使用している(吹きこぼれたという)ガラス容器は何リットルのものかを教えて下さい!
ありがとうございます。
2.5リットルのものを持っているのでそれなら大丈夫かなあ。
とても美味しそう!なのでやってみますね。
ちょっと前にNHKの料理ビギナーズっていう番組でステーキを焼いてからレンジ200wで追加加熱というのをやっていて、レンジ200wっていうのに興味を持っていたところでした。
よくわからないんですが1リットルぐらいだと思います
ローストハムみたいですね
食べるとおいしい煮豚です
じゃいいよ教えなくて
全く同じに作ってみました!私が作ったらめちゃくちゃ固くなりました・・・何か間違えてますかね(T . T)