【おかず0円生活】カリンを食べる♪(砂糖漬け、焼酎漬け、花梨チップス、花梨ティー)

おかず!

去年もカリンを食べました

今年も街路樹のカリンが落ちていたので、拾って来ちゃいました♪
今回は一般的な食べ方?で…

48 COMMENTS

ドラえもん

今度は街路樹にカリンですか〜⁉
しかも大量に実が成ってw超羨ま(笑
カリン喉飴しか、思いつかないです🙄
身体には良さそうですね‼

返信する
渓岩井

ドラえもんさん、歩行者と駐停車してる車は気を付けないと♪(^^;)
昔から喉に良い果物で有名ですからねぇ♪

返信する
ななちゅらる

カリンって色んなものができるんですね〜😊
色々と勉強させて頂きます😆✨

返信する
渓岩井

ななちゅらる さん、娘さんにも花梨チップスは林檎チップスに似ててウケると思いますよ♪

返信する
劇団にっこにこ

子供のころ、山へ行くとカリンの実が落ちていました。

食べ方をしらず、オママゴトの材料になっていました。

あの頃、そういうことを教えてくれる人がいなかったので、今とてもありがたいです☺️

返信する
渓岩井

劇団にっこにさん、玄関の靴箱の上に芳香剤として置いてましたが、
なんとか食べられないものかと、試行錯誤しました♪(^^;)

返信する
TNRA500

先ずは矢口高雄先生のご冥福をお祈りします。
私の子供の頃は室内、屋外と問わず数多くの釣り堀場や池や川があり、大人も子供も釣りを楽しんでいました。その中で釣りキチ三平は色々な釣り方や自然の大切さを教えてくれました。ありがとうございました。

花梨はやっぱり酒やシロップに漬けるのが一番みたいですね。山梨で貰った花梨は無難に果樹酒にします。

返信する
渓岩井

mmm fuji32rsさん、心のこもった弔意、ありがとうございますm(__)m
とても残念でなりません。今の私があるのは矢口先生と出会ったからですから…

なぜ砂糖に漬けると渋味が抜けるのか? 謎です♪

返信する
くるみすもも

先日は、お気遣いのメールありがとうございました。暖かく成りましたら、愛犬2匹を連れて野草をとりに近くの河川敷を散策したいと思います。ちなみにカリンは、我が家の庭にありましたから、早速カリンチップを作りました。今から楽しみです。

返信する
渓岩井

西浜世喜子 さん、目的の無い散歩も良いですが、目的を持った散策は心身ともに活性されます。
そして、思いも寄らない無農薬のタダの食材に出会えるかも♪(^o^)ノ
庭にカリンが植えられているなんて素敵です♪

返信する
めだかねこ

砂糖漬けにしたら食べれるんですね!
その手があったのか!
お酒に漬けるしかしてこなかった…
隣の山で(公園)カリンかマルメロかわからないやつ拾ってこよう♪
本当にいい香りですよねー大好きです!

返信する
めだかねこ

@渓岩井 さん!
ありがとうございます!
そんな見分けかたがあるんですね(*´∀`)♪
助かりますー✨

返信する
渓岩井

めだかねこ さん、砂糖漬けにするとなぜ渋が抜けるか不思議です♪
カリンはツヤツヤ。マルメロは産毛がある。ボケは艶がないです。

返信する
桑田育子

お酒には、やったことが、ありましたが味見は出来てないんです。カリンは、食べられない物と思い込んでいました。
まさか、食べられるなんて!
です。勉強になります。
ありがとうございます。

返信する
kosumozero

おおお、現代の狩猟採集民族!😆
骨までしゃぶるってかんじ😆😆
チップスが、とっても美味しそう👍

返信する
渓岩井

毒キノコのkosumozeroさん、骨の髄が一番美味しい♪
チップスは、湯飲みに入れてお湯を注いで頂いでも良いですねぇ♪(^o^)ノ

返信する
くまきち

なんとも言えないよい香りですよねえ。砂糖漬けをヨーグルトに入れてみたいです。

返信する
つぶコーン

空き家になっているお宅の奥にカリンの木が、一本有ってカリンが何個か成っていたなぁ。2,3個貰って帰ったことが有るけど、皮が固すぎてその後どうしたのか忘れちゃって、とても香りが良かったのは、憶えているんだけど。ジャムとか、砂糖漬け美味しそうだな。木瓜って赤い花の咲くあれですか?

返信する
つぶコーン

身近には、木瓜はない

ですね。昔お庭に一本だけ木があったけど、いつの間にか無くなってしまった。知っていれば大事にしていたかも。今度カリン野菜市で買って作ってみようかな。

返信する
渓岩井

つぶコーンさん、木瓜はそうです。
カリンに良く似た芳香を放ちますよ。
カリンより小振りで皮は艶消しされてますね♪

返信する
伊藤弘子

職場に行くまでの民家の庭先に この実に似てるのがなってるのを毎年見ます。 かりんなのかな?。でも木が大きくない。

返信する
渓岩井

伊藤弘子 さん、似たのにマルメロっていうのがあります。果実の表面には細かい白い毛があります。
低い木ならボケ(木瓜)かもしれません。これも良い香りを漂わせます。

返信する
にいさま

以前は焼酎漬け砂糖漬けを作っていましたが今はもっぱら砂糖煮にして御茶請けにしています(^o^)美味しいのでついつい食べ過ぎてしまいます(^◇^;)

返信する
めだかねこ

@にいさま 様
仕事と子育てで時間がなかなか無いのですが
まず山という名の公園の花梨の木を目指して
行ってみます!まだあるといいな♪

返信する
にいさま

@めだかねこ 様
花梨が手に入ったら是非 作って食べてみて下さい(*^▽^*)勿論マルメロでもいいですよ(^o^)

返信する
めだかねこ

@にいさま 様
勉強になります!ありがとうございます!
キレイなオレンジ色の砂糖煮食べてみたーーい(*´∀`*)

返信する
にいさま

@めだかねこ 様
何時もは櫛形に切って普通に煮ましたが、今年は圧力鍋で煮ました歯ごたえのあるのと無いのの違いですが好みで作るといいと思います(^o^)ジャムとは違って形はしっかり有ります又綺麗なオレンジ色になりお茶受けに出すと皆んなビックリします(^◇^;)

返信する
西村友里

頭に落ちたらヤバそうな果実ですな……アップルパイみたいな使い方もできそうだと思えました。

返信する
渓岩井

西村友里 さん、このカリンの街路樹下に止めてる車もあります♪(^^;)
果肉がシャリシャリして硬いですからねぇ…でもカリンパイが出来るかも♪(^o^)ノ

返信する
井口智子

カリン、こないだジャムにして食べました
カリンチップス作ってみたいです!

返信する
渓岩井

井口智子 さん、かりんジャムは、作ってすぐ食べられますから良いですよね♪

返信する
kenji sato

通勤場所の運河沿いにカリンがはえているので、ネモト周辺をじっと探してみます。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA