「おかず0円生活」京浜運河沿いの食材探し♪(^o^)ノ

おかず!

2019/2月下旬 京浜運河沿いで食材探し♪(^o^)ノ
30年ほど前に、ここのマガキを採って食べたことがある。

マガキを採って食べることは、自己責任でお願いします。

25 COMMENTS

つんたーず

東京に震災が起きた時にはよろしくお供いたします!凄い知識ですねぇ、まるで野山を散策しているみたいです!

返信する
渓岩井

つんたーずさん、コメント有難うございます♪m(__)m
海あり緑地あり♪

でも津波が来たらここは壊滅するかも・・・

返信する
渓岩井

02bluewater さん、これを採取したのはかれこれ半月前…
やっと、編集ができましたよ♪(^^;)

返信する
よこよこ

渓岩井 したいけど、知識が乏しいので野草くらいしかしてないです。野草もまだまだ知らないのが多いですー

返信する
渓岩井

よこ よこさんも、0円生活やられているのですか?♪(^o^)ノ
コメント有難うございます♪m(__)m

返信する
S.

お疲れ様です。17~8年前、この近所に住んでいたのですが、当時はハゼも野草も全く興味ありませんでした。っというか、京浜運河にいる魚やそこに自生している植物が食べられるとは全く思っていませんでした。当時の自分に「喝!」…ですね(笑)。

返信する
渓岩井

Sさん、そうでしたか (ノ^o^)ノ
私の方がちょっと早めに知っていただけです♪(^^;)

返信する
kosumozero

石畳貝かとおもったら、タマキビでしたか。たくさんありますね。
カキも収獲!?チャレンジャーですね。
明日葉が、自生しているのには、びっくりしました。

返信する
渓岩井

毒キノコのkosumozeroさん、地元の人の話によると近隣の方が小笠原出身で、そこから持ってきて植えたものが増えて行ったということで…定かではありませんが、誰かが植えたのは確かでしょうね。
一部の知っている人だけが採取しています♪(^^;)

返信する
桜井誠の演説を一度でも聴いた国民a

何でもご存知ですね。というか水面に初めて御尊顔拝見。
カキを現地で殻剥きせず、持ち帰ってやるのがマナーですよね。最近東京湾のでカキを大量にその場で剥いて殻だけ捨てる中国人が多くて問題になっています。誰も捕らない有機物が地上に還元されるのは良い事ですが、
渓岩井さんを見習ってもらいたいものです。

返信する
渓岩井

何でも…いえ、知っていることだけです♪(^^;)
不必要な殻を捨て去れば、それだけもっと多く持って帰れる。
後先考えない中国の民族性なのでしょうかねぇ。
陸続きの他国との攻め攻められてきた長い歴史の中で培われてきたものかなぁ…

返信する
gaffgallion gaff

ここはハゼつき磯辺りでしょうか?久々に京浜運河を見ました。
動画をUPし始めた頃にハゼ達に岩場に着いていた牡蠣をあげたことを思い出して懐かしく拝見しました。
貝や牡蠣が多いことは知っていましたが野草も豊富だったんですね。

返信する
渓岩井

ガフさん、まさしくそこです♪(^^;)
子供が生まれた頃に、家族で何度か通ったところでした♪

返信する
mmm fuji32rs

タマキビにカキですかー。一杯いるけどあまり人が狙わないところですね。
それにしても渓岩井さんの豊富な知識と行動力には只々脱帽です!!
怪人VS白馬童子のおっちゃん活劇もとても楽しかったですけど、多摩川アウトドア生活のエッセイドキュメント漫画を書いて頂けたら是非購入して読みたいなーと思います(ド素人の野暮な願望で申し訳ありません)。

返信する
mmm fuji32rs

BBQを楽しんでいる人達も渓岩井さんの動画で得た知識を一寸だけ披露すれば(特に明日葉を手に取りながら講釈すれば)、皆から一目置かれる存在になること間違いなし!

返信する
渓岩井

mmm fuji32rs さん、土日はBBQをする人で賑わって居るところですが、全く目に入っていないのでしょうね♪(^^;)
好きなものに対しては皆さんそうでしょう♪

「多摩川アウトドア生活」ですか! う〜ん、良いですねぇ♪

返信する
渓岩井

しょこしょこさん、はい!沖縄で言うところの「浜ほうれん草」です。

返信する

松島さよこ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA